〒363-0001 埼玉県志木市上宗岡4-6-27-410
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
PATOMIME ARTISTS COMPANY は1980年に「劇団 汎マイム工房 」の営業制作部門を独立し立ち上げられた制作会社です。2013年9月(有)PAC汎マイム工房として合併。新たなスタートを切りました。
PAC汎マイム工房は、独自の営業活動のほかに、劇団汎マイム工房の作品制作、養成機関パフォーミング・アーツカレッジの管理運営をしております。
また付属の稽古場、上演機材を管理し、外部団体への貸し出しも手掛けております。これら長年の経験を生かし下記事項に心がけ、パントマイム、クラウンを中心にした営業活動を推進しております。
PAC汎マイム工房は、下記の3点の特徴を持っております。
特徴1 40年の豊富な経験と実績
創立以来40年間、 マイム劇を中心にサーカス曲芸、 クラウン芸を取り入れ、
幅広い活動を展開してきております。舞台から大道芸まで、幼児から小中高等学校、ファミリーからお年寄りまでの幅広いお客様を対象に活動してきております。その豊富な経験と実績により、世代、場所を限定することなく、公演をお届けさせていただきます。
特徴2 ベテランパントマイマーによる高い技術力
劇団汎マイム工房付属、マイム&クラウンの養成所「パフォーミング・アーツ・ カレッジ」を卒業したパフォーマー達が出演しますので、ご満足のいく舞台をご提供する事が出来ます。
既定の作品のみならず、テーマに沿った作品作り、状況に合わせた演出を提出し、作品を提出しております。
特徴3 時間をかけて、丁寧にご説明します
ひとりひとりのお客様に対して、丁寧にわかりやすくご説明させていただきます。
お客様が納得出来ないまま、お話しを進める事はありませんのでご安心下さい。
企画のスタート時からの参加など、クライアントのご希望に沿った演技、作品を提案しております。
日程、場所、観客数、対象年齢、ご予算等お分かりになる範囲でお教え下さい
受付時間:10:00~18:00
定休日:土日祝祭日
担当:青野恭子
1979年、あらい汎によって設立されたパントマイム、クラウン芸の企画制作専門劇団『劇団汎マイム工房』、及び企画制作会社『パントマイム・アーティスト・カンパニー』パフォーマー養成所『パフォーミング・アーツ・カレッジ』のホームページです。
大道芸人(ピエロ・パントマイム・ジャグリング・サーカス芸等)・パフォーマー・プロデュース等のご用命、幼稚園・学校公演・公共ホール・おやこ劇場等の舞台企画を賜っております。
また、劇団汎マイム工房付属マイム&クラウン養成所『パフォーミング・アーツ・カレッジ』では、研修生・パントマイム教室・演劇教室・ワークショップの参加者を募集しております。日本全国対応しております。お気軽にお問合せください。
パントマイム・クラウン 汎マイム工房
(ハンマイムコウボウ)
〒353-0001
埼玉県志木市上宗岡
4丁目-6-27-410
10:00~18:00
土日祝祭日